気がついたら髪の毛がパサパサ…
髪の毛の調子が悪いとすぐ広がったり、ぼわっと広がってもさもさしているなんてことはありませんか?
髪の毛が決まらないと、気分も乗らないし、スタイリング剤をつけてごまかそうとしてもうまくいかないってことが私にもありました。
「髪の毛パサパサでやばいよ!」と言われて、どうすることもできなくて悲しい気分になったこともあります。
自分ではちゃんとセットしているつもりでも、髪の毛のパサパサがわからない恵まれた人にとってはその気持ちはわかりません。
でも、指摘してくれたことで気がつけてよかったです。
もちろんそれ以外のこともありますから、これから説明していきたいと思います。
しっかり髪の毛の乾燥に気をつけてパサパサに見えないように気を使えば髪の毛はきれいに見えます。
やっぱり男女問わず、髪の毛がパサパサなのは気になると思います。
だから、美容師の私が髪の毛がパサパサする原因と、改善方法、対策方法をお伝えしていきたいと思います。
この記事を読むと
- 髪の毛がパサパサになる原因
- 髪の毛のパサパサを改善する方法
これらがわかるようになります。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
髪がパサパサなのはどうして?7つの原因
髪の毛がパサパサするのは髪の毛の乾燥やダメージが原因と考えられがちですが、実はいろいろな原因が考えられます。
乾燥やダメージが原因だと思い込んで、一生懸命ダメージケアをしていたのになかなか改善しない…
それは多分髪の毛がパサパサする原因が他にあるのでしょうね。
まずは自分がなぜ髪の毛がパサパサしているのかを考えて、それに合わせた改善方法でなければ改善することはありません。
これから髪の毛がパサパサする原因と思われることを説明していきますね。
それに合わせて改善方法、ケア方法も変えていきましょう。
1.広がりやすいもともとの髪質
髪の毛がすごくパサパサしているのが気になるのだけれど、何をやっても改善されないっていう人は「くせ毛などの乾燥毛」これが原因の人が多いです。
もともとの髪質が乾燥毛でパサパサしがちだと、シャンプーやトリートメントにこだわっていくら保湿ケアをしても限界があります。
乾燥毛の人は髪の毛が乾燥しているので、保湿することはとても大事なんですけどね。
そういう人は髪の毛がもともと綺麗でサラサラな人と比べて落ち込むことはありません。
もともとの髪質が違うので、ベースが違うのです。
だから、その持って生まれた髪質とうまく付き合っていくしかないのです。
パサパサ感が出てしまう人は朝のセットの時にストレートアイロンなどを使って、髪にツヤを出すといいでしょう。
それが面倒だという人は、髪の毛の扱いが楽になるようなストレートパーマをかけるといいでしょう。
髪の毛が痛んでもっとパサパサになるのでは?と心配な人も洗い流さないトリートメントをうまく取り入れれば大丈夫です。
2.パーマやカラーをして髪がダメージを受けている
パーマやカラーをするとどうしても髪の毛はダメージを受けます。
髪の毛がダメージを受けるとメンズやショートヘアの人も、枝毛があったりするんですよ。
繰り返しパーマやカラーリングをする場合は、髪の毛のケアをしっかりしましょう。
カラー剤も痛みにくいものも増えてきていますが、全く痛んでいないわけではありませんので、髪の毛のケアをしっかりすることをおすすめします。
洗い流さないトリートメント、お風呂で使うトリートメント、シャンプーもそうですが、ダメージを最小限に抑えられるようなものを使いましょう。
3.紫外線を浴びて髪がダメージを受けている
紫外線が強い国に旅行などでいくと、なんだか髪の毛がパサパサになっていることはありませんか?
それはやっぱり紫外線で髪の毛がダメージを受けているからなんです。
じゃあ原因がわかったから、シャンプーもちゃんとダメージケアのものに変えて、家でトリートメントもしっかりするよ!
それじゃあ遅い…ダメージを受けた髪の毛が元どおりにはならないんです。
ダメージを受けた髪の毛にいくらトリートメントをつけても、修復するのは不可能なんです。
トリートメントにはいろんな成分が入っていますが、ただ手触りをよくしたりするだけなんです。
もちろん、美容室などでトリートメントをして髪の毛の中にしっかり成分が入ればいい状態は保てますが、それもまたすぐ抜けてしまうもの。
だから、髪の毛がダメージを受ける前に対策をしておくべきなんです。
事前に紫外線が強い国へ行くことや、スポーツを外でやることがわかっていたら、しっかりと髪の毛の紫外線対策も忘れないように行いましょう。
男性も紫外線対策する時代!効果的に日焼けを防ぐ方法とグッズ5選
4.シャンプーやトリートメントのせいでパサパサになっている
シャンプーやトリートメントが髪質にあっていないと、パサパサになります。
シャンプーでノンシリコンブームがありましたが、ノンシリコンだからといって全てのものがいいものだとは限りません。
「シリコン」は簡単にいうと髪の毛の指通りを良くしてくれるものですが、それが入っていると髪の毛がコーティングされてパーマやカラーの邪魔をしてしまうということが言われています。
またシリコンによって髪の毛がコーティングされると、髪の毛や頭皮がベタベタしたり重くなったりすることもあります。
「髪の毛が重い」という表現を美容室でされたことがある人も、もしかしたらいるかもしれませんが、髪の毛本来のさらっとした感じがなくベタついていたりすると言われることもあります。
そういう場合は、もう少しサラサラするようなシャンプーに変えた方がいいのですが、問題はシリコンが入っていた方がパサパサしにくいということです。
ノンシリコンが髪の毛にいいと言われているのは間違いではありませんが、シリコンが入っているから髪の毛に悪い影響を与えるとはいいきれないのです。
髪の毛にひっかかりがあるような人や、髪の毛が絡まりやすい人などはシリコン入りのシャンプーの方がよかったりします。
安いシャンプーには注意して
安いシャンプーの場合は、ノンシリコンって書いてあるのに、実は同じような成分が入っていたりすることもあるので注意した方がいいですね。
やっぱり安いシャンプーほど安い成分で作られているので洗浄力が高く、髪の毛にダメージを与えます。
トリートメントも同じように、良くないものを使っているとだんだん髪の毛の状態が悪くなってきます。
自分にあったシャンプーやトリートメントを使わないと、髪の毛がパサパサになる原因になってしまうので、シャンプーやトリートメントを使っていてなんだか髪の毛がパサパサになってきた…そう思ったらすぐに違うものに変えるべきです。
5.カットのせいでパサパサになっている
これは普通の人だとあまり気がつかないと思いますが、
なってしまうこともあるのです。考えられるのが髪の毛のすきすぎで、髪の毛が広がったり、短い毛が出てきてパサパサに見えることですかね。
髪の毛が多い人はたくさんすいて欲しいと思うかもしれませんが、すきすぎたり、すく場所が違ったりすると髪の毛の収まりが悪くなったり、毛先が少なくなってペラペラな状態になってパサつきやすくなります。
また、切れないハサミやレザーによってカットされると髪の毛がダメージを受けて、パサパサになる原因かもしれません。
レザーカットは髪の毛が痛むと前から言われているのですが、切り口が斜めになって枝毛や切れ毛になることが多いのです。
レザーカットが上手な人もいますし、レザーカットだから悪いというわけではありません。
切れないハサミを使ったり、切れないレザーを使ってカットすると髪の毛がダメージをうけるのです。
なんだかカットしてから髪の毛の調子が悪いなって時は、カットが良くなかった場合も考えられるので、早めに直しにカットしに行くのがいいでしょう。
男性は髪の毛がパサパサするのはカットが原因のことが多い
男性は髪の毛がパサパサするのは髪のカットが梳かれすぎていることが多いです。
男性はワックスをつけて髪の毛をセットするので、セットしやすいように軽めにカットするのですが、女性のカットと比べるとどうしてもパサパサしがちになります。
カットしたては結構パサパサが気になりますよね!
それは美容師さんがワックスをつける前提でカットしているからであって、あまりワックスをつけない場合はカット前に「普段あまりワックスをつけない」ということをお伝えしましょう。
6.エアコンの風や季節によって髪が乾燥している
エアコンの風によって髪の毛が乾燥してパサパサすることもありますね。
夏や冬の室内にいるときの乾燥は、当たり前ですが肌だけでなく髪の毛にも影響がでます。
冬は特に外の空気も乾燥しているし、室内の空気もエアコンによって乾燥しているので静電気がすごいですよね。
だから、乾燥する季節だけシャンプーやトリートメントを変えたり、いつもよりも髪の毛の保湿を意識するといいでしょう。
季節にあった髪の毛のケアも必要ですね♪
7.頭皮の状態があまり良くないので髪が乾燥している
頭皮の状態があまりよくなく、乾燥していると髪の毛にも影響が出てきます。
やっぱり頭皮が健康だと髪の毛もいい感じに生えてきますが、頭皮トラブルなどがあると髪の毛も生えにくかったり、栄養が行き渡りません。
だから、頭皮を健やかに保つと、いい髪の毛が生えてくると思います。
フケが出る!頭皮の乾燥はシャンプーが原因?美容師が教えるケア方法
8.ドライヤーでの乾かし方が悪いのでパサパサする
ドライヤーを当てる方向は上から下に向かって乾かします。
上から下に乾かさないと、キューティクルがめくれて髪の毛のダメージにつながるのと、髪の毛のボリュームが出てしまいます。
髪の毛がパサパサする原因は身近なところにあるかもしれませんよ。
もう一度自分の髪の毛を乾かす時にどうやって乾かしているかを確認してみましょう。
また、ドライヤーの熱で髪の毛がダメージを受けている場合もあるので、乾かしすぎて髪の毛に水分が足りなくなってしまうことを「オーバードライ」というのですが、それにも気をつけましょう。
ドライヤーもいろいろあるので、質が悪い高熱のドライヤーで水分を飛ばしすぎてしまうのは髪の毛のためにはあまりよくありません。
このあとの項目で、パサつきをびっくりするほど抑えてくれる質のいいドライヤーを紹介しますので、そちらも参考にしてみてください。
どうしたら髪の毛のパサパサが改善できる?
髪の毛がパサパサする原因がわかったらあとは改善するのみです!
パサパサしてしまった髪の毛はもう戻らないので、いずれは切らなければいけませんが、トリートメントをつけると手触りがよくなるので少しは改善することもあります。
今すぐ改善したいって人は手っ取り早く美容室に行って、ちょっと髪の毛を切ってもらうだけでも変わってきますよ。
1.シャンプーやトリートメントを変える
シャンプーやトリートメントがあっていなかった場合や、季節による乾燥が原因で髪の毛がパサパサしている場合はシャンプーやトリートメントを変えましょう。
強いダメージを受けた髪の毛はなかなか手強いですが、トリートメントで多少は手触りを良くすることができます。
頭皮や髪の毛自体が乾燥しがちな人は、アミノ酸シャンプーがおすすめです。
髪の毛がパサパサしてしまっている場合は洗い流さないトリートメントも有効なので、積極的に使いましょう。
2.美容院で髪の毛を切る
ダメージを受けた髪の毛は切るしかない!ということで、美容室でカットするのがパサパサを改善する一番手っ取り早い方法です。
一度カットしてリセットすることによって、これからちゃんと髪の毛のケアをすることができます。
髪の毛のカットが原因でパサパサしているようであれば、少しお金はかかるかもしれませんが、その美容室でもう一度お願いするよりも、他の美容室に行ってカットし直すと改善するかもしれません。
3.頭皮ケアをする
頭皮がトラブルがある人は、それを一番に改善するようにしましょう。
頭皮も乾燥しやすいので、髪の毛だけでなく頭皮も気にかけてあげましょう。
ヘッドスパに行くとメニューにもよりますが、頭皮診断もしっかりとしてくれて、トリートメントもついているので髪の毛がサラサラ、そしてコリもほ
ぐしてくれるのでおすすめです。
4.質のいいドライヤーに変えてみる
髪の毛がパサパサする人にとって、髪の毛を乾かさないのは絶対にNGとなります。
ですが、乾かすときにオーバードライになってしまうと余計パサついてしまいます。
なので、オーバードライを防いでくれる
を選ぶと一気に髪質が改善する可能性があります。「熱風を送風するだけなんだからどれでも一緒だろ?」と思ってしまいがちですが、意外とドライヤーによって全然変わってくるものなんですよ。
質のいいドライヤーは使ってみるとわかるのですが、髪の毛がトリートメントをつけたレベルで水分を保持してしっとりさせてくれるものがあります。
美容室でも、どこもドライヤーにはこだわりを持っています。
それだけドライヤーの質は重要で、いいドライヤーを使うと髪の毛も落ち着きますし、全然触った感じも違います。
おすすめのドライヤーの選び方は「ドライヤーの熱が熱すぎないこと」、「髪の毛に潤いが残ること」と「髪の毛が早く乾くこと」がポイントとなってきます。
その条件にあったおすすめのドライヤーがリュミエリーナ社のレプロナイザー3D plusがいいでしょう。
とても有名なので聞いたことがある人もいるのではないでしょうか?
私の働いていた美容室でも使われていましたし、プロにも愛用者が多い間違いのない商品です。
とにかく、髪の毛を乾かすとしっとりするのが特徴で、初めて使った時はこれが乾いているのかな?ってくらいのしっとりさです。
髪の毛がしっとりしているからこそ髪の毛はまとまりやすくなり、パサつきも抑えられます。
動画内で実際に使用した時の仕上がりの髪質の違いが出てくるのですが、あまりの違いにきっとびっくりすると思います。
※3分40秒のあたり、必見です!